▒ お腹スッキリ!
(レシピあり)
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*✿︎ 本 日 の m e n u ✿︎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #豚こまde甘辛豚ごぼう丼
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078264152.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ごぼうはピーラーでスライスすることで
火の通りが早くなり、味もしみしみに♡
食物繊維たっぷりで
腸にも嬉しい!
味つけは、しぐれ煮風の
しっかり甘辛味。
ご飯がモリモリすすむこと
間違いなしの一品です♪
実はこれ
「牛ごぼう飯」のアレンジバージョン。
炊き込むのが面倒&時間がなかったので
具を乗せて丼スタイルに♪
そして、牛は高いから
豚こまで代用しました(笑)
とっても簡単で
週末やテレワークのランチにもぴったりなんで
機会がありましたら、ぜひ〜!!
❮豚こまde甘辛豚ごぼう丼❯
————————————————————✍︎
⏰調理時間:10min(水にさらす時間を除く)
冷蔵保存:3〜4日(具のみ)
冷凍保存:1ヶ月(具のみ)
🥘使用した器: #スタジオM
❲材料:2人分❳
豚こまぎれ肉...200g
ごぼう...小1本(100g)
温かいご飯...丼2杯分
ごま油...大さじ1/2
A
酒...小さじ2
しょうが...チューブ1〜2cm
B
しょうゆ、酒、みりん、砂糖...各大さじ1と1/2
- - -✄ 作 り 方 ✄- - -
➊豚肉は【A】を揉み込む。ごぼうはピーラーで薄くスライスし、水に5分ほど晒して水気を切る。
➋フライパンにごま油を中火で熱し、1を炒める。豚肉の色が変わったら、合わせた【B】を加え、汁気がうっすら残る程度まで炒め煮する。
➌器に温かいご飯を盛り、2を乗せてお召し上がりください♪ お好みで、一味唐辛子をかけても美味しいです!
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
💬タ グ 付 け 大 歓 迎 で す !
▫️————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります🐈🐾💕
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #ごぼうレシピ #ごぼう
#豚こま #豚こまレシピ #豚こま肉
#丼 #丼物 #お弁当 #お弁当おかず
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#作り置き #作り置き冷凍
#つくりおきおかず #つくりおき
#つくりおきレシピ #冷凍保存
#冷凍 #冷凍作り置き
#ランチ #テレワーク飯
#テレワークランチ #腸活 #腸活レシピ
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ